同棲したことない私が考える同棲した時相手に守ってほしいこと

初めに
同棲ってしたことない人にとっては未知の世界ですよね。
考えてもみてください。
数十年間全く異なった環境、価値観の中生きてきて、
はい、これから同じ屋根の下で生活してくださいねってことなんですよ。
例えそれが互いに最愛の人でも特殊といえば特殊な関係なわけで。
10年付き合っていて同棲と1週間しか付き合ってなくて同棲も多少違うとは思いますが。
どちらがいいんですかね。したことないからわかりません。
でも結婚する前は同棲した方が絶対良いって考えてます。
それで無理なら結婚も考えた方が良いし、同棲してより相手の良いとこ見つかるかもしれませんしね。
そんな私が考える相手に守ってほしいこと、これだけは同棲しても譲れないことを3つあげていきたいと思います。
帰宅時間は教えてほしい
何しててもいいんです。
朝帰りだっていいんです。
でも帰る時間だけはメールでもLINEでも何でもいいんで教えてほしい。
だって家で待っている身としては心配じゃないですか。
相手は男性ですし物騒な世の中です。
何が起こるかわかりません。
最悪の場合、連絡なくて凶悪事件に巻き込まれた事がわからず次の日を迎えてしまうって事もあり得るわけですから。
あとは、あれですね。
帰る時間が分かれば1人の時間を相手に迷惑かけず満喫できるわけですから。
「24時に帰る」これだけで充分です。
役割分担などはせず気付いた人がやる
同棲すれば、炊事洗濯家事などの「役割分担」しなきゃ本来はいけないと思うんです。
しかしそこは気づいた人がやる、持ちつ持たれつの関係性がいいんです。
今週は自分が忙しいから相手に色々やってもらうけど、来週は彼女の方が忙しいから自分がやる。
「理想論」ですかね。
でも出来れば素敵ですよね。
この関係を持続させるためには常に相手を思いやる心が必要なので、とてつもなく大変な作業ですが、仕事・プライベートなど忙しくなってくると「最愛の人」だからこそ甘えていいやって気持ちになると思います。
そこは家族じゃないって事を念頭において相手をリスペクトしていきたいですよね。
相手を傷つける嘘は言わない
同棲してても彼氏彼女の関係でも、くだらない嘘、相手を傷つけない嘘ならついていいと思います。
その線引きは人それぞれ違うし難しいですが。
例えばどこか外でデートの約束をします。
自分は外から集合場所に行くけど相手は自宅から。
しかし相手が寝坊で集合時間に遅れるとします。
彼氏は嘘をついて偶然友達と会って別れるに別れられなかったと言います。
こんな嘘なら全然良いんです。
ですが、約束をドタキャンした理由がホントは「めんどくさい」や「友達と遊ぶ約束が急に入った」これは相手を傷つける嘘です。
だって理由が「めんどくさい」だけですもん。
そんな時ははっきり「今日は乗り気じゃないからまた〜〜日にしよ」と言ってもらいたいもんです。
気持ち
3つに共通して言えることは「気持ち」です。
いかに相手を思って共同生活できるかが誰にとっても大切なんじゃないでしょうか?
これから同棲する男性がいればこんなこと考えてる女もいるんだと。
頭の片隅に置いておけばいざという時役立つかもしれませんよ。