アプローチの方法として効果的なボディタッチ。実際に好きな相手に行っている方も多いはず。
一方で好きな男性がボディタッチを嫌がらない場合、どう思っているのか気になってしまうものです。
シュガーダディコラム編集部では、男性100名に対しボディタッチに関するアンケート調査を実施しました。
アンケートによる実際の声をもとに、脈あり・なしの方にボディタッチをされたら、男性がどのような態度を取るのかを紹介していきます。
ボディタッチを嫌がらない男性はどう思っている?
気になる男性にボディタッチをしたときに、嫌そうな態度でない場合「脈ありなのかな?」と思ってしまう女性もいるのではないでしょうか。
しかし、ボディタッチを嫌がらないだけでは、脈ありとも脈なしとも判断ができません。
男性のなかには嬉しくてリアクションができない方もいれば、嫌でノーリアクションになる方もいるでしょう。
また、相手に対して何とも思っていない場合でも、嫌がらない態度を取ることは考えられます。
本記事では「アリ」の女性・「ナシ」の女性にボディタッチをされたときの対応をアンケート調査しました。
実際の声を参考にすることで、好きな相手がどう思っているのかわかるかもしれないので、ぜひ最後までご覧ください。
「アリ」の女性からボディタッチをされたらどうなる?
まずは「アリ」の女性からボディタッチをされたときの男性の対応を紹介します。
気になる男性にボディタッチをしたときの対応を思い出しながら見てみましょう。
「アリ」の女性からボディタッチをされたらどうなる?
ボディタッチを受け入れる

「アリ」の女性からのボディタッチは、されるがまま受け入れる男性が多いようです。
アンケート結果でも、相手が離れるまではこちらからは抵抗しないとの声が。
好意がある女性からのボディタッチは嬉しいため、やめてほしいと思う男性は少ないのでしょう。
たとえば男性の肩に手を置いたときに、手を振り払われるわけでもなく、場所を移動することもない場合は受け入れている可能性があります。
男性の気持ちを確かめたい方は、ボディタッチを受け入れてもらえているかに注目してみましょう。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「そのまま相手に委ねます。嫌な気が全くしないので抵抗する理由もなく、触ってくれていることをそのまま受け入れ、相手が離れるまでそのままにします」
- 「自分が好意を寄せる女性からのボディタッチは受け入れます。やはりそれから距離をとったらきまづくなりますし、その後の関係が進展しないことが考えられるからです。逆にそのボディタッチをいかして関係を進めます」
動じない

男性は「アリ」の女性からボディタッチをされたとしても、一度くらいであれば動じずに平静を装います。
頻繁にボディタッチをされるようであれば「好意があるのかな?」と考える方が多いでしょう。
しかし、一度や二度であれば意味を持たないと考える方もいます。
アプローチとして男性にボディタッチをする場合、慣れていない女性だと頻繁に行うことをためらってしまう方もいるでしょう。
しかし、一度目のボディタッチで何もリアクションがなくても脈なしとは限りませんので、好意を伝えたいなら何度か行ってみるのもいいかもしれません。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「特に意味もないボディタッチのこともあるので、それだけでは浮かれたりしない。何事もなかったように振る舞い様子見する」
- 「一回目のボディタッチは、相手が私に対して本当に好意を持っているのか分からないので平静を装っています。何度もボディタッチをしてくるようなら、相手も好意があると考えて私も好意を持って接します」
好意をアピールする

男性にボディタッチをしたあとに、まんざらでもなさそうな態度や、男性からもボディタッチをしてきた場合は脈ありの可能性があります。
男性は「アリ」の女性からボディタッチをされると、相手に自分の好意がわかるように行動にうつすことがあります。
アンケート結果でも「さりげなく自分の気持ちを伝えたい」といった声や「相手に同じようにボディタッチをして好意をわかってもらう」との回答が。
このような男性のタイプの場合、女性も脈ありだと気づくことができるかもしれません。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「拒否反応を示さずにまんざらでもないような態度をとり相手に自分の好意に気づいてもらうような感じ。こちらの気持ちをさりげなく伝えたいので」
- 「その行動が好意を表現しているものならば、相手にもわかるように同様の行動でこちらの好意を表現したいからです。また相手のパーソナルエリアに自分も踏み込みますよという意思表示も込めています」
距離を取る

「アリ」の女性からのボディタッチなのに、意外にも距離を取ると回答した男性も複数いました。
アンケート結果を参考にすると、嬉しくて逆に距離を離してしまうようです。
ボディタッチ自体は嬉しいと思っていても、恥ずかしくて逆に避けたくなってしまう「好き避け」のような状態なのかもしれません。
ほかには、ボディタッチそのものが苦手な男性の場合は、いくら「アリ」の女性であっても距離を取ってしまうようです。
ボディタッチが苦手な男性には、ボディタッチによるアプローチが逆効果になってしまう可能性があります。
判断が難しいところですが、普段から人とのボディタッチが少ないような男性は、ボディタッチが苦手な男性の確率が高いので注意しましょう。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「今までアリの女性からボディタッチをされた事はほとんどありませんが、本当に良いなと思う女性からされたら嬉しくて正直逆に距離を離すと思います」
- 「笑顔でやめてくださいねと答える。自分自身ボディタッチされるのは好きではないが、好意を無碍にできないので笑顔で答える」
緊張してしまう

男性にボディタッチをして、嫌そうな態度ではないけれど、態度が変化した場合は緊張していることが理由にあげられます。
「アリ」の女性にボディタッチをされると、驚いてドキドキしてしまい、緊張が勝っていつも通りの会話ができないことも。
そのため、ボディタッチ後にいつもより男性が緊張していそうであれば、脈ありと考えてもいいでしょう。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「ビックリしてオドオドしたような態度を取ると思います。会話も緊張してしまいそうです。自分に気があるのではないかと思ってしまうからです」
- 「必要のない場面でのボディタッチは好意のある、なしに関わらずドキドキしてしまいます。自分が好意を持っている女性なら少し緊張度が高くなるぐらいです」
「ナシ」の女性からボディタッチをされたらどうなる?
続いては「ナシ」の女性からボディタッチをされたときの男性の対応を紹介します。
「アリ」の場合とどのようなところが違うのかを、比べてみてください。
ノーリアクション

ボディタッチをしても何もなかったような反応の場合は、女性に対して「ナシ」と思っている場合があります。
アンケート調査でも「ナシ」の女性からボディタッチをされたら、ノーリアクションを取るといった回答が多くありました。
ノーリアクションを取る男性は、ボディタッチをされても嬉しいとも嫌だとも思っていないため、何もなかったように振舞うようです。
また、嫌だったとしても今後の人間関係を考えて、平静を装うと回答している方もいました。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「ナシの女性からのボディタッチはやはりノーリアクションですね。なんの感情もないので、なにもなかったかのように振る舞います」
- 「とくに態度に変化は現れず何事もないかのように接すると思います。知り合いの1人としか思ってないので何も深読みすることもないからです」
- 「特に態度は変わらない。よほど嫌いな相手だとしても平静は装うと思う。多少なりとも今後人間関係が続く可能性が高い相手でないとそういう場面にはならないと思うので、人間関係を円滑に進めるため」
嫌そうな態度を取る

「ナシ」の女性からボディタッチをされると、嫌そうな態度を取ると答えた男性もいました。
これ以上ボディタッチを続けて欲しくないために、拒否のオーラを出して気づいてもらいたいのです。
男性はボディタッチをされることにより、相手からの好意に気づく方もいるでしょう。
その場合「気持ちに応えられない」といった思いを込めて、好意がない態度を取ります。
アンケート結果でも「自分の気持ちをストレートに伝えたい」ことで、嫌な気持ちが伝わる態度を取るとの回答がありました。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「顔に出します。辞めてほしいオーラを出せるタイプなので全力で拒否します。が、基本的にナシの女性でもボディタッチされるとアリになってしまうかもしれません」
- 「明らかな拒否反応を示して相手に好意はないということを気づいてもらうような感じの態度をとる。こちらの気持ちをストレートに伝えたいので」
側から離れる

「ナシ」の女性からボディタッチをされた場合、今いる場所を離れたりトイレに行ったりして側から離れる男性もいます。
近くにいなければボディタッチをされることもないので、その場から離れて距離を取ります。
アンケート結果では「ナシ」の女性からのボディタッチが続くと、不快に思ってしまうと答えた男性が多数。
さっきまで近くにいたのに、いつの間にか男性が遠くに移動していた場合は、女性に対して「ナシ」だと思っているからなのかもしれません。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「しばらくは我慢するが、続くようならタイミングを見てその場から離れる。いらいらするため。また、相手に脈ありと勘違いされて面倒な事態になるのが嫌なため」
- 「無意識に距離を取ってしまうと思います。脈ナシの女性からされるボディタッチは、正直不快に思ってしまうからです」
態度が変わる

ボディタッチをしたことにより、ほかの人に比べて自分に冷たい態度を取られると感じるなら「ナシ」だと思っていることが理由の可能性があります。
「嫌そうな態度を取る」ケースと似ており、脈がないことを伝えたいために今までよりも冷たい態度に変わるようです。
男性にボディタッチでアプローチをするならば、触れたあとの表情や態度に注目してみてください。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「若干引いてしまうので少し離れたりすると思いますし、明らかに引きつっているような表情になり、冷たい態度に変わります」
- 「特段ボディタッチには反応せず少し冷たい態度をとる。自分は脈なしだよということを相手に暗に示すため」
拒否をする

「ナシ」の女性からのボディタッチを、生理的に受け付けないと感じる男性もいます。
その場合、男性ははっきりと「やめて欲しい」と拒否をします。
女性でも好きじゃない男性からのボディタッチは不快に思うもの。
男性も「ナシ」だと思う女性からは、単純に触れて欲しくないようです。
独自アンケートより(回答:20〜40代男性)
- 「あなたには興味がない、ボディタッチはやめてくれといった反応をとると思います。生理的に受け付けないので」
- 「本気でやめて欲しい事を伝える。嫌悪感を感じるので不快になり機嫌が悪くなる。時にはあからさまに態度に出すこともある。何も感じない女性まではボディタッチは許せるので、ナシと思う女性に対して単純に触られたくない事が理由である」
男性がボディタッチされたくない部位

たとえ、ボディタッチをされると嬉しい男性でも、されたくない部位があります。
ここからは男性がボディタッチをされたくない部位について紹介しますので、無意識にしていないのかを確認してみましょう。
顔
男性だけでなく女性でも、顔へのボディタッチは不快に感じる方が多いのではないでしょうか。
たとえ仲が良い関係だとしても、顔にベタベタ触られると「気持ち悪い」と思われる恐れがあります。
「距離感がわからない女性」だと認識されるかもしれないので、顔へボディタッチをしている方は気をつけてください。
頭・髪の毛
頭へのボディタッチは、相手に対して「かわいい」「愛おしい」といった感情を伝えやすいもの。
そのため、女性は男性から頭をポンポンされるといったボディタッチをされると、嬉しいと感じる方がたくさんいます。
しかし、男性の場合、頭や髪の毛に触られるとプライドが傷ついてしまう方も少なくありません。
男性は女性から「かわいい」と思われるより「かっこいい」「頼もしい」と思って欲しいと感じます。
不快感を与える原因になりかねないため、頭や髪の毛へのボディタッチもやめておきましょう。
お尻
お尻に頻繁にボディタッチをする女性は少ないでしょうが、お酒の席や盛り上がったときでも、お尻へのボディタッチはやめましょう。
男性のお尻にボディタッチをすると「品がない」「女性としての恥じらいがない」と思われやすいため、抱いているイメージがガラリと変わってしまう原因になります。
お尻は特に男性が不快感を抱きやすい部位なので気をつけてください。
太もも
太ももは同性であっても、触られることの少ない部位です。
男性には効果的な部位と考える女性もいるかもしれませんが、太ももを触られると大抵の男性は驚いてしまいます。
太ももは性的な印象を与える可能性もあるので、女性に対して何も思っていない場合は恐怖感を与えてしまうことも。
ほかにも、男性に「計算高い」「あざとい」といった印象を持たれてしまうこともあるでしょう。
女性に対して好感を持っている場合、太ももへのボディタッチが効果的なこともありますが、頻繁に触るとマイナスイメージにつながります。
たとえ親密だったとしても、太ももへのボディタッチは、いざというときのアプローチとして取っておいてください。
お腹
腹筋を鍛えている男性であれば、お腹へのボディタッチを嬉しいと感じる方もいるでしょう。
しかし、引き締まっていないお腹の場合、ぽよぽよのお腹を触られて喜ぶ男性は少ないはず。
女性でもお腹をコンプレックスに感じている方がいるように、男性でも同じように悩みを抱えている方はいるのです。
普段触られることのない場所へのボディタッチを嫌がる男性は多いため、スキンシップをしたいなら自然に触れやすい腕や肩にしておきましょう。
ボディタッチを嫌がらない=脈ありとは限らない

独自のアンケート調査より「アリ」「ナシ」の女性にボディタッチをされたときの男性の対応について紹介しました。
ボディタッチで嫌がらない場合、脈ありなのかと思ってしまいがちですが、男性にとっては何とも思っていないこともあります。
アンケート結果では「アリ」の女性にボディタッチをされたとしても、嬉しくて距離を取ってしまうとの声もありました。
男性にボディタッチをして、あからさまに嫌がったり距離を取ったりする反応ならば、わかりやすく「脈がないサイン」です。
しかし、ボディタッチをしたあとのリアクションだけでは脈ありかどうかの判断は難しいでしょう。
男性にボディタッチをして嫌そうじゃなければ、もう少しボディタッチを続けて様子を見てみてもいいかもしれません。
その際は、本記事を参考にして、男性がボディタッチをされたくない部位へはしないようにしましょう。
ボディタッチをしても相手の反応が悪かった場合
残念ながらボディタッチをして男性に拒否反応をされたなら、新しい出会いに目を向けてはいかがでしょうか。
魅力的な男性を探すなら、マッチングサービス「シュガーダディ」がおすすめです。
シュガーダディを利用している男性は、多くが会社役員や経営者などのハイスペックな仕事をしています。
女性は完全無料で利用できるため、まずは「こちら」から無料登録をしてどのような男性が登録しているのかチェックしてみてくださいね。